日淡と日常

生物採集(主に淡水域)や飼育記録とたまに旅。twitterもよろしければ。→ ネバチ (@torrentcatfish)

琵琶湖採集(パート2)

皆さん、こんにちは。

 

この前のパート1の続きです。

早速行きましょう。

 

SL事件(笑)があって自転車が借りられない事態にはなったのですが、SLの最終便が14時ごろに通り過ぎて、続々と自転車が帰ってきました!!よかったよかった…。

だいぶ時間が遅れましたが、とりあえず本湖に向けてしゅっぱーつ!!

チャリを漕ぐこと30分。本湖に到着!!!

f:id:Liobagrus-013:20180728194036j:image

 

とりあえず流れ込む水路でガサってみると…

f:id:Liobagrus-013:20180728193838j:imagef:id:Liobagrus-013:20180728193859j:image

ビワヨシノボリ(Rhinogobius sp. BW)

やったぜ!!!僕の大好きな止水性ヨシノボリー〜〜^ ^。この時期だけ湖岸に接岸するので網で取れるんですよね。

トウカイ、シマヒレに続く3種目目!!残るはクロダハゼさんですね。また関東行きたい…!!

飼育して思ったんですけど、この種は非常に気性が荒いですね。持って帰ってきた個体が雄だったのもあるんですけど、自分よりもかなり大きいタナゴ類にもバリバリで追い回すのでかなりすごいです…笑。かなりの美麗種なのでお気に入りなんですけどね笑。

f:id:Liobagrus-013:20180728194626j:imagef:id:Liobagrus-013:20180728194646j:image

 

そうこうしていると時間も迫ってきたので、最後のポイントへ急行。

最後はタナゴ釣りです。シロヒレを狙いました。

 

早速仕掛けを作り、釣り開始🎣

初のタナゴ釣りなので、苦戦しました…笑

赤虫を餌に釣りますが、釣れるのは見えてるブルーギルのみ…。君は釣れなくてもいいんだぁぁぁぁ!!!

 

その後も粘って釣ってるいると…

f:id:Liobagrus-013:20180728195446j:imagef:id:Liobagrus-013:20180728195500j:imagef:id:Liobagrus-013:20180728195515j:image

立派なカネヒラ(Acheilognathus rhombeus)♀

釣れましたぁ!!シロヒレじゃないけど笑

かなり大型のメスが釣れて嬉しかったです!!!

結局釣れたのはこの1匹のみ…。この日は渋かったらしく、じゅんドラスくんも苦戦してました…。また、リベンジに行きます! 琵琶湖シロヒレ釣りたいので。

 

漁港をうろちょろしてると…

f:id:Liobagrus-013:20180728200518j:image

ホンモロコ(Gnathopogon caerulescens)

死んでいましたが、会えて嬉しかったです。

生体にも会いたいですね。

 

f:id:Liobagrus-013:20180728200633j:imagef:id:Liobagrus-013:20180728200704j:image

ヤマトカワニナ(Semisulcospira (Biwamelania) niponica)結節型 or チクブカワニナ

前々から見たかった種です!!嬉しかった。

ヤマトカワニナの中にも3つの型があるんですね…。図鑑で見てたのは肋型だったので、最初見た時、分かんなかったです…難しい…笑

因みに岸壁にたくさん付いてました笑。

 

そんなこんなで時間が来たので、今回の採集も終了です。琵琶湖の魅力に取り憑かれそうです笑。今回も楽しい採集でした!

案内してくれたじゅんドラス(@akansodoras)くんには感謝です。

今回も最後まで見てくださり、ありがとうございました!!

次回もまた琵琶湖採集(第2回)についてです笑。乞うご期待。

 

それではまた!